2014年12月23日 (火)
今回のテーマは【医療・健康・美容業界のIT革新】のアイデアです。
C-LABが今期注目していく「健康・美容・医療」。この分野にあるさまざまな問題を、ITでどうやって解決していくかが、今回のテーマです。
Leap Motion「KINECTで東京散歩」(発表者:株式会社ポケットクエリーズ 佐々木さま)
ゲーム開発会社、ポケットクエリーズさまには、ゲームで健康になるアイディアを出していただきました。Oculusはバーチャルリアリティを体験できるヘッドマウントディスプレイ。これを付けて、KINECTの前で足踏みをすると、まるで東京を歩いているような感覚を味わえます。歩いた距離と消費カロリーが表示されるので、雨の日にちょっと体を動かしたい、理由があって外出できない人の運動不足解消が期待できます。東京の観光名所を歩きながら、楽しく健康になれるゲームです。
走った距離に応じて寄付する「Running Donation」(発表者:押川)
クリスマスはチャリティシーズン。運動をしながら社会貢献できたらどうだろう、という発想から生まれたアイディアです。ランニングした距離に応じて募金ができるというアプリ。実は同様のものは既にアメリカやドイツにあります。寄付文化が根付いてない日本ではまだまだこれから。自分のためだけの健康維持ではモチベーションが続かない、そんなとき誰かのためを思って走ることができたら、きっとパワーが出てきそうですね。
- 企画案
-
- Running Donation(2015.01.02 公開予定)
アルバイトコンシェルジェ(発表者:阿部さま)
阿部さまからは、既にリリースされているサービスのご紹介がありました。
多くのアルバイト求人サイトでは、採用者が来てほしい求職者を検索することができませんでした。
そこで、「アルバイトコンシェルジェ」は、採用者が求めている人材を見つけ、ダイレクトにいいね!・メッセージなどのアクションを起こせるサービスを開始しました。
- 来てほしい求職者を選択し見つけられる
マッチする人を検索 → いいね!を送付 → お互いマッチしたら面接 - 必要なときだけ、最小限の採用コスト
気になる求職者に"いいね!"するのに500円の課金のみ。掲載費・成果報酬は無料 - メッセージのやり取りで、事前にあれこれ聞ける
ミスマッチを事前に防ぐ。掲載誌にない情報など交換し合える。
ただいま事前登録を絶賛受付中です!
「アルバイトコンシェルジェ」は、新しいプラットフォームとして新卒採用と紐付けたリファレンスとしてのデータ活用など日本独自のアルバイト形体の発展を目指すサービスです。
また、同サービスの口コミサイトでは、アルバイトの口コミで職場の裏話などチェックできます。
現在、アルバイトのアンケート回答でスターバックスの500円分のドリンク券が貰えるキャンペーン開催中です。※人数制限あり
住まい × 健康「Hous check Helper」(発表者:吉田)
新しい住まい選びで失敗したことはありませんか?
- 部屋選びで失敗(間取り、広さ、収納など)
- 水まわり設備で失敗(キッチン、風呂、トイレなど)
- 場所選びで失敗(立地、周辺環境など)
70人の家選び「失敗ポイント」大公開より
賃貸であっても、購入住宅であっても、住まいに関する悩みのポイントは共通しているようです。
自分にあった住宅選びは「住んでみてから分かること」もありますが、専門家(プロ)に相談をすることで、住まいに関する悩みを減らすことはできないでしょうか。
「Hous check Helper」は、中古(新古)物件の内覧や売買、賃貸物件の内覧時等に一級建築士(第三者機関)へ相談することができるマッチングサービスです。
引っ越しや住宅購入を検討しているユーザーがサイトに登録しておくと、プロに住宅診断を行ってもらえたり、同行(ホームインスペクション)も依頼することができます。
- 企画案
-
- Hous check Helper(2015.01.06 公開予定)
予防接種サポータ~ ワクチン入れちゃお!(発表者:白石さま)
株式会社フォトメの白石さまからは、日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールについてのアイデアです。
予防接種サポータ~ができること
- 予防接種おススメスケジュールを設定
- スケジュールをPush通知でお知らせ
- 近所で接種できる病院の検索・提案
- 各ワクチンの詳細情報・解説
- 予防接種法に関わる最新情報の提供・反映
- 近所の人たちと匿名メッセージ機能(現在地から半径○○km以内等)
- 病院に設置されたBeacon端末により、接種記録を保存
住んでいる地域の口コミを元に病院を決めることができるので安心。
予防接種に関する最新情報を教えてくれるので、予防接種の受診忘れなどの問題解決を目指します。
LINEで気持ち的に看病してくれるサービス「Airナース」(発表者:加藤)
病気になると不安なこと・心細いことが多いです。
「Airナース」は、1人暮らしで病気をした時に話相手をしてくれます。恋人がいるかのような安らぎを求める方にも使えます。
リアルに人とのやり取りだからこその安心感を得られるサービスです。
運営方法としては、サービスセンターを設けて、複数人のナースで常駐的に運営します。
マネタイズ方法としては、「5日間無料で利用可能。続けて利用をする場合は、ポイントを購入して利用日数を購入する。」などのポイント制を検討しています。
- 企画案
-
- Airナース(2015.01.09 公開予定)
モチベーションアップ・ツール メイン:健康(フィットネス)(発表者:佐藤さま)
株式会社フォトメの佐藤さまからは、フィットネスクラブなどのやる気を提供する。モチベーションをアップする総合サービスの提案です。
行動するために背中を押してくれるサービス(システム)を開発することで、継続的に身体を動かし、健康へつなげます。
1.放置育成ゲーム系モチベーション アドベンチャー
キャラクターの成長を通じてイメージにうったえる
- 楽観的シュミレーション
少年漫画で良くある戦闘力のインフレくらいに ちょっとの行動で、パワーアップ出来るようなメッセージを発する
(例:「後10回の腹筋でパワーアップだ」)
↓
そこから行動につなげ動き出せる。 - 悲観的シュミレーション
尻に火をつけ、追い込んだり、最悪の未来を想定させるようなメッセージを発する。
(例:「さぁ、ブクブク太るぞぉ」)
↓
そこから行動につなげ動き出せる。
2.スタジオ内SNS
仲間を見つけコミュニティーを構築できるスタジオ内SNSで、一人では続かないトレーニングでも、共有できる仲間が出来れば続けやすくなります。
3.応援Push!
通うジムに近づくとPush通知でトレーニングを後押しします。
- 快楽系
いま行くと、ジャグジーが空いています。 - 脅迫系
会費が勿体ないなぁ
トレーニング補助アプリ「健康になって世界を魔王から守る」(発表者:大西さま)
大西さまからは、以前弊社加藤が出したアイデア「スマッチ」のアイデアから「トレーニングが続く方法」を考えて来て頂きました。
トレーニングすることでポイントを稼ぐRPG
ポイントの取り方
- スマホの位置情報からランニングをしている距離を取得、距離によってポイントを付加する。
- ジムと提携するなどして、トレーニングマシンから取得したトレーニング量からポイントを算出、付加する。
このアイデアから派生して、高齢者のみのシナリオも用意して高齢者の運動習慣を管理する、SNSを通じて仲間を集めてパーティープレイもできる、勇者の鎧(5kg)を身につけてランニングする(リアルアイテムの提供)などのアイデアも出ました。
寄り道ルート検索(発表者:二方)
「目的地までのルート上でお酒が売っているお店を検索したい!」
「移動ルートからの距離が近い店舗で検索してくれて、寄り道しやすく!」そんな思いから提案するアイデアです。
「寄り道ルート検索」は、出発地と目的地の間で寄り道ルート検索が出来るナビゲーションアプリのアイデアです。
移動ルートの近くのお店でマッピングしてくれます。
- 企画案
-
- 寄り道ルート検索(2015.01.13 公開予定)
心身のトータルサポート「ヘルスケアマネージャー」 KINECTを利用(発表者:永友さま)
株式会社フォトメの永友さまからは、簡単に身体の状態を計測し、心体の健康管理をしてくれるシステムの提案です。
KINECTで取れる骨格データを使用して、日々身体測定をしていきます。
- 日々の成長が簡単にわかる
- それぞれの関節から関節の長さを計測し、成長を記録
- ウェスト・ヒップ等の幅や、フェイスライン・シルエット等を多面から計測記録
- 疲れ・ストレスを察知
過去の蓄積したデータから、今回取得したデータを比較して、疲労度・ストレスを察知する。- 骨盤・肩が傾いている・上がっている
- 顔がむくんでいる
- 目の下にクマができた
- 血色が悪い
- システムが人間にアプローチ
取得したり・察知した情報によってフィードバックをくれる。- 成長記録
1週間前との比較データから「背が伸びましたね。」 - 骨盤歪んでいる
「腰痛はないですか?骨格に良い運動をしましょう!
良い整体ありますよ!お店の情報はこちら!」 - ダイエット中
計測の結果「太もものサイズに変化がありません。太ももがやせる運動はこちら!」 - 計測しない日が続いたら計測を促す。
- 成長記録
(掲載注記:記事内のアイデアのタイトルと公開予定日は予告なく変更することがありますので、ご了承ください。)
投票結果
全てのプレゼン終了後、参加者による投票が行われました。
一人持ち票数は1票。それをそれぞれが良かったと思うアイデアに入れました。
順位 | アイデア | スコア |
---|---|---|
1 | Leap Motion「KINECTで東京散歩」(発表者:佐々木さま) | 5票 |
2 | 寄り道ルート検索(発表者:二方) | 3票 |
3 | 予防接種サポータ~ ワクチン入れちゃお!(発表者:白石さま) | 2票 |
4 | アルバイトコンシェルジェ(発表者:阿部さま) | 各1票 |
住まい × 健康「Hous check Helper」(発表者:吉田) | ||
心身のトータルサポート「ヘルスケアマネージャー」 KINECTを利用(発表者:永友さま) |
C-LABについて
「IDEA SHARING」は、年内最後の開催でした。
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
2015年のC-LAB
C-LABの活動は、来年はもっとパワフルに!
サービス化した実績を増やし、
活動報告も「IDEA SHARING」だけではなく、外部の活動にも積極的に参加してレポートをあげていきます!
2015年もよろしくお願い致します。
次回開催について
次回は来年1月の開催になります!
開催予定日などの詳細は年明けの発表になりますが、皆様お誘い合わせの上、是非ご参加ください!
キーワード: レポート,健康,医療,活動報告,美容
カテゴリ: 活動報告・レポート